2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧
静岡県西部ハムの祭典の PR で JA2RL/2 を運用しました。運用時に発生したトラブルの備忘録その3です。2m FM で CQ を出していると、お世話になっているローカル局から音声にハム音がのっていると指摘を受けました。のっているハム音はいわゆる昔懐しのブー…
静岡県西部ハムの祭典の PR で JA2RL/2 を運用しました。運用中に発生したトラブルの備忘録その2です。運用で使用した CTESTWIN Ver.4.25 が唐突にクラッシュして落ちるという事象に何度も遭遇し悩まされました。CTESTWIN を利用したのは、JA2RL/2 の PR 運…
静岡県西部ハムの祭典 PR 運用で JA2RL/2 を運用しました。運用時に発生したトラブルの備忘録その1です。運用開始前に周辺機器を点検していたところ、パドルを操作して短点が出る時と出ない時があることに気づきました。接続状態は、パドルからステレオケー…
静岡県西部ハムの祭典は体調不良のため不参加でした。JA2RL/2 の PR 運用時に「会場でお会いしましょう」と声を掛けた方々に対して申し訳ないです。私自身、楽しみにしていただけにとても残念でした。
先週の三連休、静岡県西部ハムの祭典 PR のため JA2RL/2 を運用しました。三日間とも天気に恵まれアンテナの設置、運用、撤収までスムーズにできました。J-クラスタにレポートを上けていただけたりして多くの局に PR することができました。みなさんに QSO …
今週末の連休期間、静岡県西部ハムの祭典の PR のため下記の予定で JA2RL/2 を運用します。聴こえていたら呼んでください。日中は HF(主に 40m、80m) の CW 、夜は VU の FM で近隣向けに PR します。RTTY は WPX RTTY の真最中となるため運用しません。FT8 …
JARL 東京都支部大会に参加してきました。以前、秋葉原で開催していた時に何度か参加したことはありましたが、今回は吉祥寺ということで近いこともあり少しだけ参加してみることに。会場に着いた時は既にお昼でクラブ紹介をしている真最中。クラブ名を呼んで…
静岡県西部ハムの祭典が2月17日に浜松市で開催されます。縁あって数年前から会場の設営から撤収まで運営のお手伝いをさせてもらっています。静岡県西部ハムの祭典は結構多くの OM が来るイベントで、静岡県はもちろん隣接している愛知県から来る方もいます。…